じゃがいもだんご
やさしい味わいのだんごに、
甘じょっぱい“みたらしあん”が絶妙。
監修:山田奈美さん
材料【直径3cm 約12個分】
| じゃがいも | 2~3個(約180g) |
|---|---|
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| みりん | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ2 |
| しょうゆA | 大さじ2/3 |
| 片栗粉A | 小さじ1 |
| 青のり | 適量 |
| 桜えび | 適量 |
| 油 | 適量 |
作り方
1
じゃがいもはやわらかくなるまで蒸して、熱いうちに皮をむいてつぶす。桜えびはみじん切りにし、ミキサーなどで粉末状にする。
2
ボウルにじゃがいも、片栗粉、塩を入れて混ぜ合わせ、12等分してだんご状に丸める。
3
フライパンに油を薄くひき、(2)を転がしながら焼く。
4
みりんを小鍋に入れて煮詰め、(2)の内6個を加えてさっとからめる。3個には桜えび、残り3個には青のりをまぶす。
5
小鍋にAと水(大さじ1)を合わせて火にかける。煮詰まったら残りの(3)のうち3個を加えてからめる。
じゃがいものビタミンCは熱に強いのが特徴。
青のりや桜えびは、子どもに摂らせたいカルシウムを含みます。
青のりや桜えびは、子どもに摂らせたいカルシウムを含みます。

