【おかずリメイク弁当】きのこと牛肉のすき煮で混ぜごはん弁当
おかずが足りないときは、具だくさんの混ぜごはんがおすすめ。野菜もいっしょにとれてバランスも○。
材料
| 【混ぜごはん】(1人分) | |
|---|---|
| きのこと牛肉のすき煮 | 適量 |
| ごはん | 1膳分 |
| 【冷凍できる卵焼き】(作りやすい分量) | |
| 卵 | 4個 |
| 片栗粉A | 小さじ2 |
| 砂糖A | 大さじ2 |
| マヨネーズA | 大さじ1 |
| 便利つゆA | 小さじ2 |
| 油 | 適量 |
作り方
1
すき煮の牛肉ときのこは細かくきざみ、ごはんと混ぜ合わせる。
2
「冷凍できる卵焼き」を作る。ボウルに溶き卵とAを混ぜ合わせる。フライパンに油を熱し、卵焼きを焼く。さめたら、食べやすい大きさに切る。
*マヨネーズと砂糖を入れると、解凍してもパサパサしない卵焼きになります。
*卵焼きを冷凍するときは食べやすい大きさに切ってから、ひとつずつラップで包み、冷凍室へ。お弁当に入れるときは凍ったまま入れて、自然解凍がおすすめです。
*卵焼きを冷凍するときは食べやすい大きさに切ってから、ひとつずつラップで包み、冷凍室へ。お弁当に入れるときは凍ったまま入れて、自然解凍がおすすめです。

