レンジ鶏唐揚げ おろしソースがけ
子どもの好きな唐揚げを電子レンジで。さっぱりソースでさらに食欲アップ!
約314kcal/1人分
約15分(味をなじませる時間は除く)
材料【2人分】
| 鶏モモ肉唐揚用 | 200g |
|---|---|
| 片栗粉 | 適量 |
| せん切りレタス | 2枚分 |
| 大根おろし | 100g |
| ぽん酢 | 適量 |
| 葉ねぎ | 適宜 |
| 塩A | 少々 |
| こしょうA | 少々 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| 酒A | 大さじ1 |
| おろししょうがA | 1片分 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
解凍した鶏肉は水けをふき、Aを汁けがなくなるまでもみ込み10分おく。
2
ペーパータオルで汁けをふいた鶏肉に片栗粉を薄くまぶし、オーブン用シートを敷いた耐熱皿に間隔をあけてのせる。
3
全体に油をふり、ラップをせずに電子レンジで4~5分(600Wの場合)加熱し、途中裏返しながら熱を通す。ペーパータオルにとり、油をきる。
4人分400gの場合は加熱時間6分~。必ず肉と肉の間隔をあけ、様子を見て熱を通してください。
4
器にレタス、(3)を盛り、大根おろしをのせ、ぽん酢をかけ、好みで小口切りにした葉ねぎをちらす。

