ほろほろビーフシチュー
 
    コトコト煮込んでコクたっぷりのひと皿に。
時間のぶんだけおいしくなります。
            約471kcal/1人分
        
                        
            約180分(つけ込み時間は除く)
        
            材料【4人分】
| 牛スネ・ネックシチュー用 | 360g | 
|---|---|
| デミグラスソース缶 | 1缶(290g) | 
| キウイ | 1個 | 
| 玉ねぎ | 2個 | 
| じゃがいも | 2個 | 
| 人参 | 1本 | 
| ブロッコリー | 適量 | 
| 赤ワイン(または酒) | 1/2カップ | 
| 小麦粉 | 大さじ1 | 
| コンソメ(顆粒) | 大さじ1/2 | 
| 塩 | 適宜 | 
| こしょう | 適宜 | 
| 油 | 大さじ2 | 
作り方
1
                                                
                                解凍した牛肉は、すりおろしたキウイに3時間ほどつけ込む。さっと洗って水けをふき、塩・こしょうして小麦粉をまぶす。野菜は適宜に切る。                            
                                                    2
                                                
                                鍋に半量の油を熱して玉ねぎを炒め、水(4カップ)、コンソメを加えて煮る。                            
                                                    3
                                                
                                フライパンに残りの油を熱し、牛肉の表面を強火でさっと焼いて(2)に加える。そのままのフライパンに赤ワインを入れ、アルコール分を飛ばして(2)に加え、ふたをしてアクをとりながら弱火で2時間煮る。                            
                                                    4
                                                
                                デミグラスソース、人参、じゃがいもを加え、30分ほど煮る。塩・こしょうし、ブロッコリーを入れて軽く煮る。                            
                                                    
                        *つけ込むだけで肉がほろほろに
キウイに含まれる酵素がたんぱく質を分解。口の中でほぐれます。
                  キウイに含まれる酵素がたんぱく質を分解。口の中でほぐれます。










