麩入り肉だんごとかぶのとろっと煮
子どもも食べやすい、麩入りの肉だんご。トロッとしただし汁をからめて。
監修:中村美穂さん
材料【おとな2人+子ども1人】
| 鶏ひき肉 | 150g |
|---|---|
| 野菜入りやき麩 | 15g |
| かぶ | 1個(約100g) |
| かぶの葉 | 1個分(約20g) |
| 人参 | 1/2本(約70g) |
| だしパック | 1個(8g) |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| みりん | 小さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 塩A | 小さじ1/4 |
| 片栗粉A | 小さじ1 |
| 油A | 小さじ1 |
作り方
1
かぶは8等分のくし形切りにし、半分に切る。かぶの葉は粗みじん切りにする。人参は7mm角に切る。
2
麩は指で砕き(多少粗くてもOK)、ポリ袋に入れてAと水(1/4カップ)を加えてふやかす。解凍した鶏ひき肉を加えてよく混ぜ、ポリ袋の片端を切って13個等分にしぼり出し、丸める。
麩を砕いて肉だねに加えることで、肉だんごがやわらかく、だしを吸ってジューシーに仕上がります。
3
鍋に水(3カップ)、『だしパック』、人参を入れて強火にかけ、煮立ったら弱火で3~5分ほど煮て『だしパック』を取り出し、(2)とかぶを加える。ふたをして、途中でアクをすくいながら中火で10分ほど煮る。かぶの葉、しょうゆ、みりん、塩、倍量の水(大さじ2)で溶いた片栗粉を加えてとろみが付くまで煮る。

