豚と玉ねぎのしょうが焼き
香ばしさも大事な風味。肉に焼き色が付くまでは、じっとこらえて待つのがポイント! 粉を付けておくと、肉のうまみがコーティングされ、味のからみもアップします♪
監修:田内しょうこさん
            約15分
        
            材料【2人分】
| 豚モモしょうが焼用 | 150g | 
|---|---|
| 玉ねぎ | 小1個 | 
| しょうが | 1片 | 
| キャベツ | 適量 | 
| きゅうり | 適量 | 
| 片栗粉 | 大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| しょうゆA | 小さじ2 | 
| みりんA | 小さじ2 | 
| 砂糖A | 小さじ2 | 
| 油 | 大さじ1 | 
作り方
1
                                                
                                【下ごしらえ】
玉ねぎは薄切りに、キャベツ、きゅうりはせん切りにする。豚肉は酒をふり、片栗粉を軽くまぶす。しょうがはすりおろし、A、水(大さじ1)と混ぜ合わせておく。
                                                    玉ねぎは薄切りに、キャベツ、きゅうりはせん切りにする。豚肉は酒をふり、片栗粉を軽くまぶす。しょうがはすりおろし、A、水(大さじ1)と混ぜ合わせておく。
                                肉に酒をふって粉でコーティングして、肉汁をしっかり閉じ込めます。仕上がりがふっくらやわらかに。                            
                                                                                                2
                                                
                                【加熱する】
フライパンに油を熱し、肉を広げて入れて両面を色よく焼く。火が通ったら端に寄せ、玉ねぎを入れてさっと炒める。
                                                    フライパンに油を熱し、肉を広げて入れて両面を色よく焼く。火が通ったら端に寄せ、玉ねぎを入れてさっと炒める。
                                お肉をおいしく焼くコツは、焼き始めたら、必ず1~2分はさわらずに待つこと! 端がしっかり焼けてきたのを確認してから返したほうが断然おいしく仕上がります。                            
                                                                                                3
                                                
                                【味付け】
(1)の調味だれをまわし入れ、フライパンをゆすりながら煮からめる。器に盛り、キャベツ、きゅうりを合わせて添える。
                                                    (1)の調味だれをまわし入れ、フライパンをゆすりながら煮からめる。器に盛り、キャベツ、きゅうりを合わせて添える。
4
                                                
                                慣れたら、素材をアレンジ!
豚肉→鶏肉、牛肉など
玉ねぎ→キャベツ、カラーピーマン、じゃがいも、きのこ(エリンギ、まいたけ、ぶなしめじなど)など
                                                    豚肉→鶏肉、牛肉など
玉ねぎ→キャベツ、カラーピーマン、じゃがいも、きのこ(エリンギ、まいたけ、ぶなしめじなど)など


