豚肉のすき焼き鍋
豚肉で手軽にすき焼き。具材を焼いてから煮ることで、食感よく。
材料【4人分】
| 豚カタロースしゃぶしゃぶ用 | 300g |
|---|---|
| ねぎ | 1本 |
| 厚揚げ | 1個(110g) |
| ごぼう | 1本 |
| しらたき | 150g |
| しいたけ | 6個 |
| 酒A | 70ml |
| みりんA | 70ml |
| しょうゆA | 70ml |
| 砂糖A | 大さじ3 |
| 油 | 適量 |
作り方
1
解凍した豚肉は水けをふき取る。ねぎは白い部分を1cm幅の斜め切りにし、青い部分は細切りにする。ごぼうはささがきにし、水にさらす。しいたけは半分に切る。厚揚げは熱湯をかけて軽く油抜きをし、食べやすい大きさに切る。しらたきは熱湯で1分ほどゆで、ざるにあげて食べやすい長さに切る。
2
鍋に油を熱し、適量の野菜と厚揚げ、豚肉を、少し焦げ目が付く程度焼き、合わせたAを適量まわし入れて煮る。しらたきと、残りの具材やAは、食べながら追加する。

