角切り豚肉のスピード角煮風
食べごたえ充分の角切り肉。
たれを煮からめて、短時間でパパッと。
約370kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| 豚カレー用角切 | 170g |
|---|---|
| ゆで卵 | 1個 |
| 小松菜 | 1/2束 |
| ねぎ | 1/2本 |
| おろししょうが | 1片分 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 酒 | 少々 |
| 片栗粉 | 少々 |
| みりんA | 大さじ3 |
| 砂糖A | 大さじ1 |
| しょうゆA | 大さじ2と1/2 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
豚肉は塩・こしょう、酒、しょうがをもみ込み、片栗粉を薄くまぶす。ねぎはぶつ切りにする。
2
フライパンにごま油を熱し、(1)を入れ色よく焼く。豚肉を転がしながら表面を焼き、水(1/2カップ)を加え、煮立ったらAを順に加える。ゆで卵を加え、肉を返しながら中火で煮て、とろみが付いてきたらふたをして2~3分加熱し、火を通す。
3
器に盛り、ゆでた小松菜を添える。

