発酵を楽しむ Let'sマイみそ作り
  • 米みそ
  • 変わりみそ
  • こうじ活用

Howto みそ作り

材料は4つ

大豆 こうじ 塩 種みそ

みそに欠かせないこうじとは?

こうじは大きく分けて2種類。「生こうじ」と生こうじの水分を飛ばして乾燥させた「乾燥こうじ」がある。こうじを長期保存するなら、乾燥こうじがおすすめ。

こうじの手軽な活用レシピも

工程は3ステップ

ステップ

作る前に道具もチェック♪

必要な道具はこちら

  • 保存容器
  • こうじと塩を混ぜるための鍋、またはボウル
  • 大豆を煮るための鍋、ざる
  • 大豆をつぶすためのボウルとマッシャー、または厚手の耐熱性ポリ袋とめん棒など
  • ラップ
  • 重石用の塩(でき上がりの30%。ポリ袋に入れて使用)
  • 保存容器を入れる紙袋、または覆うための新聞紙

手作りみそレシピ

米みそ

米こうじを使ったみそで、日本のみその8割を占める。塩が多ければ辛口、こうじが多ければ甘口に。クセが少なくどんな料理にも合わせやすい。

  • 手作り 少量みそ【動画あり】

    できあがり量:800g

    熟成期間:6カ月

  • 手作りみそ

    できあがり量:4kg

    熟成期間:6カ月

    【米こうじ(生こうじ)で作る場合】 【乾燥こうじで作る場合】
  • 今シーズンのニューフェイス 5倍麹みそ

    できあがり量:約1kg

    熟成期間:2週間~6カ月

変わりみそ

定番の大豆だけでなく、豆の種類を変えて香りや味わいの違いを試してみても。

  • 小豆みそ

    できあがり量:1.4kg

    熟成期間:1~2カ月

  • ひよこ豆みそ

    できあがり量:1.4kg

    熟成期間:1~2カ月

材料の注文

※お届け曜日により、リンク先のページがエラー表示となる場合があります。みそ作り関連の注文は1月3回~2月1回になります。企画回ごとに、注文できる道具と材料が異なりますので、ご注意ください。タベソダをご利用の方はこちらへどうぞ。

合わせるだけでもマイ☆みそ

  • 中甘口のみそ

    中甘口のみそはオールマイティーな味で、ベースにぴったり。

  • 淡い色のみそ

    淡い色のみそは色を生かして、
    シチューなど洋食の隠し味にも。

  • 濃いみそ

    色もうまみも濃いみそは、ソースやたれの味にパンチがきく!

みそだけじゃない こうじ活用レシピ

こうじを使ったレシピにも注目。日常に取り入れやすく、アレンジも無限大!

まだまだある!こうじ活用アレンジ

みそフェス2024

※参加企画は終了しました。

ページの先頭へ