『産直鶏肉の塩チャプチェ風』、『北海道産のおさかなで作ったさつま揚』、キャベツコーンのみそスープ(3人分)
定番韓国料理・チャプチェを塩だれで。うまみのしみた春雨でごはんがすすむ。
約585kcal/1人分
約15分
材料【3人分】
| 【産直鶏肉の塩チャプチェ風】 | |
|---|---|
| 産直鶏肉の塩チャプチェ風セット | 1セット |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 油 | 大さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 【北海道産のおさかなで作ったさつま揚】 | |
| 北海道産のおさかなで作ったさつま揚 | 4枚(全量) |
| 【キャベツコーンのみそスープ】 | |
| 冷凍スイートコーン | 100g(1/3袋強) |
| キャベツ | 50g |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ2 |
| みそ | 大さじ1と1/2 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●下準備
セットの春雨は熱湯に2分つけて戻し、水けをきる。鶏肉は汁けをきる。キャベツはひと口大にちぎる。
セットの春雨は熱湯に2分つけて戻し、水けをきる。鶏肉は汁けをきる。キャベツはひと口大にちぎる。
2
●キャベツコーンのみそスープを作る
鍋に水(2と1/4カップ)、鶏ガラスープの素を入れて火にかける。煮立ったら(1)のキャベツ、凍ったままのコーンを加える。中火で3分ほど煮て、弱火にしてみそを溶き入れる。
鍋に水(2と1/4カップ)、鶏ガラスープの素を入れて火にかける。煮立ったら(1)のキャベツ、凍ったままのコーンを加える。中火で3分ほど煮て、弱火にしてみそを溶き入れる。
3
●『産直鶏肉の塩チャプチェ風』を作って盛りつける
フライパンに油を熱して(1)の鶏肉を炒め、添付のレシピ通りに『産直鶏肉の塩チャプチェ風』を作り、仕上げに塩・こしょうを加え、ごま油をまわし入れ、器に盛る。『北海道産のおさかなで作ったさつま揚』はパッケージの表示通りに温め、器に盛る。好みでしょうが醤油などを添える。(2)のスープを器に盛る。
フライパンに油を熱して(1)の鶏肉を炒め、添付のレシピ通りに『産直鶏肉の塩チャプチェ風』を作り、仕上げに塩・こしょうを加え、ごま油をまわし入れ、器に盛る。『北海道産のおさかなで作ったさつま揚』はパッケージの表示通りに温め、器に盛る。好みでしょうが醤油などを添える。(2)のスープを器に盛る。


