白身魚のソテー せん切り野菜ソース
カリッと香ばしく焼いて、ほんのり甘めのクリーミーソースをたっぷりかけて。
監修:中山桜甫さん
約226kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 白身魚切身(骨取り) | 4切れ |
|---|---|
| えのき茸 | 100g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 人参 | 4㎝ |
| きゅうり | 1/2本 |
| 牛乳 | 1カップ |
| 小麦粉 | 大さじ1と1/2 |
| 野菜ブイヨン | 1本(6g) |
| 塩 | 適宜 |
| こしょう | 適宜 |
| バター | 大さじ1と1/2 |
| 油 | 小さじ2 |
作り方
1
えのき茸はほぐし、玉ねぎは薄切りに、人参ときゅうりはせん切りにする。
2
解凍した白身魚は水けをふき取り、塩・こしょうして小麦粉(分量外)をまぶす。フライパンに油を熱し、白身魚を入れてカリッとソテーし、器に盛る。
3
フライパンにバターを熱し、玉ねぎを軽く炒めて塩・こしょうし、えのき茸、人参、きゅうりを入れてさらに炒める。小麦粉をふり入れて全体を炒め合わせ、粉っぽさがとれたら牛乳、野菜ブイヨン、水(1/2カップ)を加え、塩・こしょうで味を調える。(2)にかけ、好みでパセリをちらす。
*ポイント
白身魚は皮目からカリッとなるまで焼いて香ばしく仕上げます。
白身魚は皮目からカリッとなるまで焼いて香ばしく仕上げます。

