豚バラと白菜のざっくり重ね鍋
ごま油が香るコクのある味付けで、ごはんにもぴったり。おかず代わりになる鍋です。
約30分
材料【3~4人分】
| 豚バラ鍋物用スライス | 250g |
|---|---|
| 白菜 | 1/4個 |
| まいたけ | 150g |
| 茹でずに使える緑豆春雨 | 2個(30g) |
| しょうが | 10g |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| オイスターソースA | 大さじ1 |
| 酒A | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1 |
| 和風だしの素A | 1本(6g) |
| 塩A | 小さじ1 |
| ごま油A | 大さじ1 |
作り方
1
解凍した豚肉は水けをふき取る。白菜はざく切りにし、葉と芯に分ける。しょうがは薄切りにする。まいたけは食べやすい大きさにほぐす。
2
鍋の底にしょうがと白菜の芯を入れ、その上に豚肉と白菜の葉を交互に重ねて入れる。
3
混ぜ合わせたAと水(2カップ)を入れてふたをし、強めの中火で15~20分煮る。春雨とまいたけを加えて、さらに3分ほど煮る。
好みで、鍋の途中や締めに電子レンジで加熱した冷凍うどん2~3玉を加えても。その場合は、【A】と水の分量を2倍にしてください。

