『産直豚バラ肉の甘辛トッポギ』、『帆立干し貝柱焼売』、サニーレタスのチョレギサラダ、ミックスべジのチキンスープ(3人分)

もちもちトックがくせになる♪ 包丁要らずの韓国風献立。
約778kcal/1人分
約20分
材料【3人分】
【産直豚バラ肉の甘辛トッポギ】 | |
---|---|
産直豚バラ肉の甘辛トッポギセット | 1セット |
油 | 大さじ1 |
【帆立干し貝柱焼売】 | |
帆立干し貝柱焼売 | 6個(全量) |
【サニーレタスのチョレギサラダ】 | |
サニーレタス | 約80g(約4枚) |
鶏ガラスープの素A | 小さじ1/3 |
おろしにんにくA | 少々 |
ごま油A | 小さじ1と1/2 |
白すりごま | 適宜 |
【ミックスベジのチキンスープ】 | |
ミックスベジタブル | 150g(1/3袋強) |
鶏ガラスープの素 | 小さじ2と1/2 |
こしょう | 少々 |
【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●サニーレタスのチョレギサラダを作る
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、サニーレタスをひと口大にちぎって加える。全体をあえて器に盛り、好みで白すりごまをふる。
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、サニーレタスをひと口大にちぎって加える。全体をあえて器に盛り、好みで白すりごまをふる。

鶏ガラスープの素とごま油を混ぜてから加えると、むらなく味が付きます。
2
●ミックスベジのチキンスープと『帆立干し貝柱焼売』を作る
鍋に水(2と1/4カップ)、鶏ガラスープの素を入れて中火にかける。煮立ったら凍ったままのミックスベジタブルを加え、約3分煮る。こしょうをふり、器に盛る。『帆立干し貝柱焼売』は、パッケージの表示通りに電子レンジで加熱して器に盛る。
鍋に水(2と1/4カップ)、鶏ガラスープの素を入れて中火にかける。煮立ったら凍ったままのミックスベジタブルを加え、約3分煮る。こしょうをふり、器に盛る。『帆立干し貝柱焼売』は、パッケージの表示通りに電子レンジで加熱して器に盛る。
3
●産直豚バラ肉の甘辛トッポギを作る
フライパンに油を中火で熱し、セットの豚肉、トックを入れて炒める。肉の色が変わってきたら玉ねぎ、人参を加え、添付のレシピ通りに『産直豚バラ肉の甘辛トッポギ』を作って、器に盛る。
フライパンに油を中火で熱し、セットの豚肉、トックを入れて炒める。肉の色が変わってきたら玉ねぎ、人参を加え、添付のレシピ通りに『産直豚バラ肉の甘辛トッポギ』を作って、器に盛る。