子持ちししゃもの焼き南蛮漬け
 
    フライパンで焼いたししゃもと生野菜を南蛮酢につけるだけ!
            約15分
        
            材料【2~3人分】
| 子持ちししゃも | 300g | 
|---|---|
| 玉ねぎ | 小1個 | 
| 人参 | 小1本 | 
| ピーマン | 小2個 | 
| 酢A | 1/2カップ | 
| 砂糖A | 大さじ2 | 
| しょうゆA | 大さじ2 | 
| 油 | 大さじ1 | 
作り方
1
                                                
                                解凍したししゃもは水けをふく。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、人参はピーラーで薄くスライスする。ピーマンは薄い輪切りにする。玉ねぎ、人参、ピーマンを合わせ、バットなどの容器に入れる。                            
                                                    2
                                                
                                Aを混ぜ合わせる。                            
                                                    3
                                                
                                フライパンに油を熱し、ししゃもを並べ入れて中火で焼く。焼き目が付いたら裏返し、火が通るまで焼く。焼けたものから、(1)の野菜の上にのせる。                            
                                                    4
                                                
                                (3)に(2)をまわしかけ、野菜がしんなりとしたら全体をざっくりと混ぜ合わせる。                            
                                                    
                        *できたてはもちろん、冷やすと味がなじんでよりおいしい。冷蔵室で約2日間保存できます。                    
                  





