たたききゅうりとさんまの甘酢がらめ
揚げ焼きのさんまを、みずみずしいきゅうりと甘酢でさっぱりとした一品に。
約20分
材料【2~3人分】
| パクパクさんま | 2枚 |
|---|---|
| きゅうり | 2本 |
| 人参 | 50g |
| しょうゆA | 小さじ1 |
| 酒A | 小さじ2 |
| しょうがのしぼり汁A | 小さじ1 |
| 酢B | 大さじ3 |
| しょうゆB | 大さじ1と1/2 |
| 鶏ガラスープの素B | 小さじ1 |
| 砂糖B | 大さじ1 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 油 | 適量 |
作り方
1
解凍した「パクパクさんま」は水けをふき、4等分してAで下味を付ける。
「パクパクさんま」は凍ったままでも加熱調理できる商品です。
2
きゅうりはたたいて、食べやすい大きさにする。人参はせん切りにする。
3
(1)の汁けをふき取って小麦粉をまぶし、多めの油を熱したフライパンで揚げ焼きにする。
4
バットにBを合わせ、(2)と(3)を入れてからめる。

