手羽元と大根のやわらかしょうが煮
香ばしく焼いた手羽元をしょうが風味のだしで煮含めて。
約308kcal/1人分
約40分
材料【2人分】
| 鶏手羽元 | 220g |
|---|---|
| 大根 | 約15cm |
| みず菜 | 1株 |
| しょうが | 1片 |
| 塩 | 少々 |
| 酒 | 少々 |
| だし昆布A | 10cm |
| 和風だしの素A | 1本(6g) |
| 酒A | 大さじ2 |
| みりんA | 大さじ2 |
| しょうゆA | 大さじ2 |
| 砂糖A | 小さじ2 |
| 油 | 小さじ2 |
作り方
1
大根は厚さ1.5~2cmの輪切りにし、下ゆでする。みず菜は長さ5cmに切り、しょうがは薄切りにする。
2
解凍した手羽元は水けをふき、骨に沿って切り込みを入れ、塩、酒をふる。
3
フライパンに油を熱し、手羽元を入れてこんがりと焼く。
4
鍋にA、水(3カップ)、しょうがを入れて火にかける。煮立ったら大根を加え、手羽元を入れて15分煮る。みず菜を加えてさっと煮る。

