鮭と小松菜のガーリック炒め
鮭の塩けとにんにくの香りが食欲をそそる!
監修:牧野直子さん
約264kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
秋鮭切身 | 2切れ |
---|---|
小松菜 | 100g |
人参 | 40g |
にんにく | 1片 |
小麦粉 | 適量 |
しょうゆ | 小さじ1 |
こしょう | 適宜 |
オリーブオイル | 大さじ1と1/3 |
作り方
1
解凍した鮭は水けをふき取る。うろこや骨を取り除き、ひと口大のそぎ切りにして、小麦粉を薄くまぶす。小松菜はざく切りに、人参は短冊切りに、にんにくはみじん切りにする。
小麦粉をまぶすことで、仕上がりがしっとりとします。鮭には塩味が付いているので、下味は不要です。
2
フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を熱し、中火で鮭の両面をカリッとするまで焼き、いったん取り出す。
3
フライパンに残りのオリーブオイルとにんにくを加えて、弱火で色付くまで炒める。小松菜、人参を加え、中火で炒め、しんなりとしたらしょうゆをまわし入れてさっと炒める。鮭を戻し入れて炒め合わせ、こしょうをふる。
*栄養バランスで勉強をサポート
鮭に含まれるビタミンB1は、糖質(ごはんなど)をエネルギーに変えるときに必要な栄養素です。また、ビタミンB1はにんにくなどの香り成分(アリシン)ととることでより長くはたらくことができます。そこにビタミンCを含む小松菜をプラス。大事な試験や受験の日は、鮭のおかずやおにぎりで応援してみませんか?
鮭に含まれるビタミンB1は、糖質(ごはんなど)をエネルギーに変えるときに必要な栄養素です。また、ビタミンB1はにんにくなどの香り成分(アリシン)ととることでより長くはたらくことができます。そこにビタミンCを含む小松菜をプラス。大事な試験や受験の日は、鮭のおかずやおにぎりで応援してみませんか?