鮭と切り干し大根のケチャップあん
鮭や切り干し大根に甘酸っぱいケチャップあんをからめて食べやすく。鮭のパサつきも抑えられ、切り干し大根にも味がよくからみます。
材料【おとな2人+子ども1人分】
| 秋鮭切身(皮なし・骨ぬき) | 120g |
|---|---|
| 切り干し大根 | 15g(1/2カップ弱) |
| 人参 | 40g |
| ケチャップA | 大さじ1 |
| しょうゆA | 小さじ2 |
| みりんA | 小さじ2 |
| 酢A | 小さじ1 |
| ねぎ(緑の部分も含む) | 30g |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 油 | 適量 |
作り方
1
鍋にせん切りにした人参と、水で戻して長さ1cmに切った切り干し大根、水(1と1/2カップ)を入れてゆでる。
2
Aとみじん切りにしたねぎを加えて混ぜ、水(小さじ4)で溶いた片栗粉を加えとろみが付くまで煮る。
3
解凍して水けをふいた鮭は3等分に切り、塩・こしょうをふり、片栗粉(分量外)をまぶし、油を熱したフライパンで両面カリッと焼く。
4
(2)のあんをからめる。

