めかじきときのこの甘酢あん
きのこや野菜と合わせればボリュームのあるひと皿に。
約20分
材料【2人分】
| めかじき切身 | 2切れ |
|---|---|
| しめじ | 適量 |
| しいたけ | 適量 |
| とらまき茸 | 適量 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| しょうが | 1片 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 小麦粉 | 小さじ1 |
| 塩 | 適宜 |
| こしょう | 適宜 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
解凍しためかじきは水けをふき取り食べやすい大きさに切り、塩・こしょうして小麦粉をまぶす。
2
玉ねぎは厚さ1cmに切り、しめじは小房に分け、しいたけは4等分に切り、とらまき茸は半分に切る。しょうがはみじん切りにする。
3
フライパンに油を熱し、めかじきを揚げ焼きにする。玉ねぎ、しょうが、きのこを加え強火で炒め、鶏ガラスープの素、酒、塩・こしょうで味を調える。

