豚ひき肉とアスパラのマーボー風
目にもあざやかな緑の野菜に、ひき肉のうまみをとろりとからめて。
監修:コマツザキ・アケミさん
約210kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| 豚ひき肉 | 100g |
|---|---|
| アスパラ | 50g |
| キャベツ | 2枚 |
| ねぎ | 1/3本 |
| にんにく | 1片 |
| しょうが | 1片 |
| 水溶き片栗粉 | 適量 |
| みそA | 大さじ1 |
| 砂糖A | 大さじ1/2 |
| 酒A | 大さじ1 |
| しょうゆA | 大さじ1 |
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ2/3 |
| ごま油 | 大さじ2 |
作り方
1
アスパラとねぎは斜め切りにし、キャベツはひと口大にちぎる。にんにくとしょうがはみじん切りにする。
2
フライパンにごま油(大さじ1)を熱してねぎを炒め、香りが立ったら、アスパラとキャベツを加えて炒め、いったん取り出す。
軽く炒め、野菜のシャキッとした歯ごたえを生かします。
3
そのままのフライパンにごま油(大さじ1/2)、にんにく、しょうがを入れて熱し、香りが立ったら、ひき肉を加えてよく炒める。Aを順に加えて炒め、水(1/2カップ)を加えて煮立てる。
おいしく仕上げるポイントは、最初にひき肉をしっかり炒めて味付けし、うまみたっぷりの味のベースを作っておくこと。そのあと水と野菜を加えて炒めれば、風味よくコク深く仕上がります。
4
水溶き片栗粉を加えてとろみを付け、(2)を戻し入れて味をからめる。鍋肌から残りのごま油をまわし入れ、ざっと混ぜる。
ごま油は最後に加え、風味付けを。鍋肌の熱で香りが際立ちます。

