里芋の肉みそあんかけ
ほんのり甘い里芋にピリッと辛い肉味噌がよく合います。
約209kcal/1人分
約40分
材料【2人分】
| 里芋 | 250g |
|---|---|
| 豚ひき肉 | 160g |
| しょうが | 1片 |
| 葉ねぎ | 2本 |
| 豆板醤 | 小さじ1/3 |
| 酒 | 大さじ2 |
| だし | 適量 |
| みそA | 大さじ2/3 |
| みりんA | 大さじ1 |
| しょうゆA | 小さじ1 |
| 水溶き片栗粉 | 適量 |
| ごま油 | 小さじ2 |
作り方
1
里芋は皮をむき、ひと口大に切る。たっぷりの湯でゆで、水にとってさっと洗い、ぬめりをとる。
2
鍋に里芋を入れてだしをひたひたに加え、やわらかくなるまで煮る。
3
豚肉は解凍する。しょうがはみじん切り、葉ねぎは小口切りにする。
4
小さめのフライパンにごま油を熱し、しょうがを加えてさっと炒める。豆板醤を加え、香りが出るまで炒める。
5
豚肉を入れて強火で炒め、酒と水(80ml)を加え、煮立ったらAを加える。水溶き片栗粉でとろみを付ける。
6
器に(2)の里芋を盛り、(5)をかけ、葉ねぎをちらす。

