たらと冬野菜のクリーム煮
真だらの表面をさっと焼き付け、同じフライパンでまろやかなクリームソースを作って煮るだけ。寒い日にぴったりのひと皿です。
約272kcal/1人分
約20分
材料【3人分】
| 真だら切身 | 3切れ |
|---|---|
| 冷凍小松菜 | 100g |
| ねぎ | 50g(中1/2本) |
| ぶなしめじ | 120g(2/3パック) |
| 牛乳 | 2カップ |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| コンソメ(顆粒)A | 小さじ3/4 |
| 塩A | ひとつまみ |
| こしょうA | 適量 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| バター | 20g |
作り方
1
解凍した真だらは水けをふき、塩をふる。ぶなしめじは根元を切ってほぐす。ねぎは斜め薄切りにする。
2
フライパンにアルミ箔を敷いてオリーブオイルを熱し、真だらを並べ入れて中火で両面を2分ずつ焼き、アルミ箔ごとたらを取り出す。
フライパンにアルミ箔を敷いて焼くことで、身が崩れるのを防ぎ、取り出しやすくなります。
3
(2)のフライパンにバターを熱し、ねぎをさっと炒める。ぶなしめじと凍ったままの小松菜を加えてさらに炒める。しんなりしたら小麦粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳とAを加え、ときどき混ぜながら3分ほど煮る。
バターと小麦粉をしっかりなじませることで、ダマになりにくく、なめらかに仕上がります。
4
(2)のたらを戻し入れ、さらに2分ほど、ときどき混ぜながら煮る。

