鶏手羽先とごぼうの煮物
ごぼうにも、骨付き肉のうまみがじんわり。
約30分
材料【2~3人分】
| 鶏手羽先 | 350g |
|---|---|
| ごぼう | 150g |
| えのき茸 | 100g |
| 薄切りしょうがA | 3枚 |
| 酒A | 大さじ3 |
| しょうゆB | 大さじ1と1/2 |
| みりんB | 大さじ1 |
| 砂糖B | 大さじ1 |
| みそB | 大さじ1/2 |
| 葉ねぎ | 適宜 |
| 油 | 大さじ1/2 |
作り方
1
鶏肉は解凍して水けをふき取る。ごぼうは長さ4cmに切り、太いものはさらに縦半分に切る。えのき茸はほぐす。
2
鍋に油を熱し、鶏肉の両面を焼く。ごぼう、A、水(1と1/2カップ)を入れて煮立ったら中火にし、アクをとりながら4~5分煮る。
3
Bを加えて落としぶたをし、さらに10~15分煮る。えのき茸を入れてひと煮し、器に盛って斜め切りにした葉ねぎをちらす。

