タンドリーめかじき
切り身の魚をつけ込んでおけば、あとは野菜といっしょにフライパンで焼くだけ! ヨーグルトの力で身はしっとりやわらか。おとなも子どもも大好きなカレー味で食欲をそそるひと皿に♪
約394kcal/1人分
約15分(つけ込み時間は除く)
材料【2人分】
| めかじき切身 | 250g |
|---|---|
| ピーマン | 2個 |
| おろしにんにくA | 1片分 |
| おろししょうがA | 1片分 |
| プレーンヨーグルトA | 大さじ4 |
| カレーフレークA | 大さじ2 |
| しょうゆA | 小さじ1 |
| ミックスナッツ | 20g |
| 黒こしょう | 適量 |
| オリーブオイル | 小さじ1 |
作り方
1
解凍しためかじきは水けをふき、ボウルやポリ袋に混ぜ合わせたAにつけ込み、冷蔵室に30分以上おく。ピーマンは縦4等分に切る。
前日の夜や当日の朝からつけ込んでおくと、味もよくしみ、すぐに焼き始めることができます。
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)を並べて中火で両面を焼く。
3
器に盛り、きざんだミックスナッツをちらし、黒こしょうをふる。

