酒粕で漬ける しっとりタンドリーチキン
酒粕でしっとりやわらか。カレーの風味をまろやかに。
材料【2人分】
| 鶏ムネ肉 | 1枚(約175g) |
|---|---|
| カラーピーマン | 1個分 |
| グリーンリーフ | 適宜 |
| 酒粕 | 50g |
| カレーフレーク | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| おろしにんにく | 小さじ1/2 |
| 小麦粉 | 大さじ1 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 少々 |
| 油 | 大さじ1と1/2 |
作り方
1
解凍した鶏肉は水けをふいて縦半分に切り、塩・こしょうをまぶす。
2
耐熱ボウルに酒粕、カレーフレーク、水(大さじ3)を入れてラップをかけ、電子レンジで1分半ほど(600Wの場合)加熱する。酒粕がやわらかくなったら、しょうゆ、にんにく、塩(小さじ1/4)を加えてよく混ぜ合わせる。
3
(1)をポリ袋に入れ、(2)を加える。軽くもんで、冷蔵室で2時間以上つける。
4
(3)の鶏肉を取り出してつけだれを軽くぬぐい、小麦粉をまぶす。
5
フライパンに油(大さじ1)をひいて(4)を並べ、ふたをして弱火で6~7分ほど焼く。裏返してさらに6~7分ほど焼き、火が通ったら、食べやすい大きさに切って器に盛る。
6
フライパンを軽くふいて残った油(大さじ1/2)を熱し、適宜に切ったカラーピーマンを炒めて(5)に添える。好みでちぎったグリーンリーフを盛る。

