豚肉とかぼちゃのオーロラソテー
忙しい人の強い味方!親子で作り分けない作りおきおかず。ヨーグルトのコクと、たっぷりのかぼちゃで満足感◎。
監修:中村美穂さん
            約15分
        
            材料【おとな2人+子ども1人で約3回分】
| 豚ローススライス | 170g | 
|---|---|
| 冷凍かぼちゃ | 350g | 
| 玉ねぎ | 1個 | 
| 小麦粉 | 大さじ2 | 
| プレーンヨーグルトA | 大さじ3 | 
| マヨネーズA | 大さじ2 | 
| ケチャップA | 大さじ2 | 
| しょうゆA | 大さじ1/2 | 
| 油 | 大さじ2 | 
作り方
1
                                                
                                凍ったままのかぼちゃを耐熱容器に並べ、ラップをして電子レンジで4分(600Wの場合)加熱する。                            
                                                    2
                                                
                                玉ねぎは細切りにし、長さを半分に切る。豚肉は3等分に切って、1枚ずつはがし、茶こしなどで小麦粉をふる。                            
                                                    3
                                                
                                フライパンに油を熱し、玉ねぎをつやが出るまで炒めて端に寄せる。空いたところに豚肉を広げ、焼き色が付いたら裏返して色が変わるまで炒める。                            
                                                    4
                                                
                                フライパンの中央をあけてかぼちゃを並べ、焼き色が付くまで両面返しながら焼く。混ぜ合わせたAを加え、つやが出るまでざっと炒め合わせる。                            
                                                    
                                保存容器に入れ、冷蔵保存で3日間OK。食べる前に再加熱してください。お弁当に入れる際は詰める前に再加熱を。                            
                                                    5
                                                
                                【作りおきを使ってこんなアレンジも!】
耐熱容器にソテー(1/3量)を入れ、かぼちゃを軽くつぶして平らにならす。パン粉(大さじ2)とオリーブオイル(小さじ2)をふりかけ、オーブントースターで焼き色が付くまで約6分(1000Wの場合)焼いて、パン粉焼きに。
                                                                                                耐熱容器にソテー(1/3量)を入れ、かぼちゃを軽くつぶして平らにならす。パン粉(大さじ2)とオリーブオイル(小さじ2)をふりかけ、オーブントースターで焼き色が付くまで約6分(1000Wの場合)焼いて、パン粉焼きに。

