あじの油淋鶏風
三枚おろしのあじを使うから、少ない油で揚げ焼きできて、火の通りもスピーディー。カリッと揚がった衣に甘酢だれがしみて、ごはんのすすみもいつも以上!
約281kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| あじの三枚おろし | 180g |
|---|---|
| ねぎ | 10cm |
| みず菜 | 適量 |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| おろししょうがA | 1片分 |
| 酒A | 小さじ2 |
| 塩A | ひとつまみ |
| しょうゆB | 小さじ2 |
| 酢B | 小さじ2 |
| 砂糖B | 小さじ1 |
| 油 | 適量 |
作り方
1
解凍したあじは水けをふき、全体にAをからめ、片栗粉をまぶす。ねぎはみじん切りにする。みず菜はざく切りにする。
2
Bとねぎを混ぜ合わせ、たれを作る。
3
フライパンに油を5mmほど注ぎ入れ、中火で熱する。
菜箸を入れてすぐ泡が立つくらいが油が温まった目安。
4
あじを並べ入れ、両面を色よく揚げ焼きにする。
5
器にみず菜を盛り、(4)をのせ、(2)のたれをかける。

