手羽元と大根の中華煮込み
大根にしっかりしみ込んだ、手羽の濃厚なコク。
材料【2人分】
| 鶏手羽元 | 5本 |
|---|---|
| 大根 | 200g |
| しょうが | 1片 |
| 赤唐辛子 | 1本 |
| ねぎ | 適量 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 |
| オイスターソース | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
解凍した鶏手羽元は水けをふき取る。大根は乱切りに、しょうがはみじん切りにする。ねぎは細いせん切りにして白髪ねぎにする。
2
フライパンにごま油を熱し、しょうがと赤唐辛子を炒め、香りが立ったら鶏肉を入れ表面に焼き色を付ける。
3
大根を加えて炒め、油がまわったら、水(1と1/2カップ)と酒、砂糖を加え、煮立ったらアクをとり、落としぶたをして5分ほど煮る。
4
オイスターソースとしょうゆを加えて5分ほど煮たら落としぶたをとり、強火で2~3分加熱し、汁けをとばす。
5
器に盛り、白髪ねぎをのせる。

