若芽ひじきと鶏モモ肉のレモン炒め
若芽ひじきの食感と鶏肉のうまみが好相性。レモン味で仕上げて。
約213kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| 鶏モモ肉唐揚用 | 100g |
|---|---|
| 若芽ひじき | 100g |
| レモン | 1/2個 |
| おろしにんにく | 1片分 |
| 薄力粉 | 大さじ1 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| 酒A | 大さじ3 |
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
解凍した鶏肉は水けをふき、塩・こしょう、おろしにんにくをまぶし、少しおいて薄力粉をまぶす。若芽ひじきはざく切りにする。レモンはくし形に1個切り、残りは果汁をしぼる。
2
フライパンに油を熱し、鶏肉を焼く。焦げ目が付いたらAを加え、ふたをして3分ほど蒸し焼きにする。
3
若芽ひじきを加えて全体を炒め合わせ、塩・こしょうとレモン果汁をふる。器に盛り、くし形切りにしたレモンを添える。

