油揚げでボリュームメンチカツ風
ジューシーな豚ひき肉と野菜がギュッ。
油揚げがごちそうに大変身!
監修:吉田貢太郎さん
約505kcal/1人分
約30分
材料【2人分】
| 豚ひき肉 | 200g |
|---|---|
| 油揚げ | 3枚 |
| 人参 | 50g |
| 玉ねぎ | 50g |
| キャベツ | 50g |
| 卵 | 1個 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| ソース | 適宜 |
| 油 | 大さじ2 |
作り方
1
ひき肉は解凍する。油揚げは、上から菜箸などを押し付けるように転がす。長さを半分に切り、袋状に口を開ける。人参、玉ねぎはみじん切りにする。キャベツはせん切りにし、水にさらして水けをきる。
油揚げは菜箸を転がすことで、袋状に開けやすくなります。
2
ボウルにひき肉、人参、玉ねぎ、卵、片栗粉、塩・こしょうを入れてよく混ぜる。
3
(2)を(1)の油揚げに詰め、口をようじで留める。耐熱皿に並べ、ラップをかけて肉に熱が通るまで、電子レンジで約7分(500wの場合)加熱する。
油揚げの口は、ようじを使ってマチ針で留めるようなイメージで!
4
フライパンに油を熱し、(3)を軽く焦げ目が付くまで焼く。ようじを外して、器にせん切りキャベツといっしょに盛り、好みでソースをかける。

