浜の母さんの秋鮭ちゃんちゃん焼き
鮭×みそ×バターで白いごはんがモリモリすすむ! 海の幸も山の幸も一度にたっぷり楽しめます。
監修:野付漁業協同組合女性部
約30分
材料【2人分】
| 秋鮭切身 | 2切れ |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 人参 | 1/4本 |
| ピーマン | 1/2個 |
| しいたけ | 1個 |
| キャベツ | 適量 |
| 和風だしの素A | 1/2本(3g) |
| みそA | 大さじ2 |
| 砂糖A | 大さじ1 |
| みりんA | 大さじ1 |
| 酒A | 大さじ1/2 |
| バター | 10g |
作り方
1
解凍した鮭は水けをふく。玉ねぎは薄切りにする。
2
人参、ピーマン、しいたけ、キャベツはせん切りにする。
3
アルミ箔2枚にバターを塗る。等分した玉ねぎを広げ、鮭をのせ、(2)の野菜をちらす。混ぜ合わせたAをそれぞれにまわしかけ、アルミ箔を閉じる。
4
フライパンに並べて入れ、ふたをして15分ほど蒸し焼きにする。

