秋鮭とじゃがいものコンソメバターソテー

鮭のうまみとバターのコクが好相性。

約20分(解凍する時間は除く)

材料【3~4人分】

骨とり秋鮭切身 200g(全量)
じゃがいも 350g(お届けの1/2)
小麦粉 大さじ1
パセリ 適宜
A 大さじ3
コンソメ(顆粒)A 大さじ1/2
バター 20g
オリーブオイル 大さじ2
注文できる材料

作り方

1
●下準備
・じゃがいもは2cm幅の半月切りにする。耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで5分(600Wの場合)加熱する。
・鮭は袋のまま20~30分流水で解凍して水けをふく。3等分に切り、小麦粉をまぶす。
Aは混ぜ合わせる。
2
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、鮭を入れて全体に焼き色が付くまで2分ほど焼く。
3
じゃがいもの水けをきってから加え、さらに2~3分、じゃがいもに軽く焼き色が付くまで焼く。
point
じゃがいもの表面にカリッとした食感と香ばしさをプラス。
4
Aとバターを加え、1分ほど加熱して全体にからめる。好みでみじん切りにしたパセリをちらす。
5
保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。
つくおきセット レシピ一覧

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ