「豚なすピーマンみそ炒め」、冷ややっこ、ベジみそトマトスープ(2人分)
彩り豊かな献立は包丁いらず! お料理セットとミックスベジで手軽に。
約732kcal/1人分
約15分
材料【2人分】
| 【豚なすピーマンみそ炒め】 | |
|---|---|
| 豚なすピーマンみそ炒めセット | 1セット |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| 油 | 大さじ2 |
| 【冷ややっこ】 | |
| 国産大豆ミニとうふ(絹) | 2パック |
| しょうゆ | 適量 |
| かつお節など | 適宜 |
| 【ベジみそトマトスープ】 | |
| ミックスベジタブル | 100g(1/3袋) |
| ミニトマト | 50g(1/3パック) |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1と1/2 |
| みそ | 大さじ1 |
| 【ごはん(適量)を添える】 |
作り方
1
●ベジみそトマトスープを作る
鍋に水(1と1/2カップ)、鶏ガラスープの素を入れて煮立て、凍ったままの「ミックスベジタブル」とへたをとったミニトマトを加えて3分ほど煮る。火を弱めてみそを溶き入れる。
鍋に水(1と1/2カップ)、鶏ガラスープの素を入れて煮立て、凍ったままの「ミックスベジタブル」とへたをとったミニトマトを加えて3分ほど煮る。火を弱めてみそを溶き入れる。
2
●「豚なすピーマンみそ炒め」を作る
フライパンに油を熱し、セットのしょうがと豚肉を1~2分炒め、塩・こしょうをふる。添付のレシピ通りに「豚なすピーマンみそ炒め」を作り、器に盛る。
フライパンに油を熱し、セットのしょうがと豚肉を1~2分炒め、塩・こしょうをふる。添付のレシピ通りに「豚なすピーマンみそ炒め」を作り、器に盛る。
3
●冷ややっこを盛りつける
「国産大豆ミニとうふ」は器に盛り、しょうゆをかける。好みでかつお節などをのせる。(1)のスープを器に盛る。
「国産大豆ミニとうふ」は器に盛り、しょうゆをかける。好みでかつお節などをのせる。(1)のスープを器に盛る。


