「かつおだけ」だし
お湯を注ぐだけで手早くできる。
監修:「日本橋だし場 はなれ」料理長 小久貫玄さん
            約5分
        
            材料【作りやすい分量】
| かつお節 | 15g | 
|---|
作り方
1
                                                
                                ボウルにかつお節を入れ、熱湯(2と1/2カップ)を注ぐ。そのまま2~3分おく。                            
                                                    
                                お湯の量に対して、3%のかつお節が目安です。                            
                                                    2
                                                
                                別のボウルにざるをのせ、(1)をこす。だしがらはしぼらず、湯がきれるのを待つ。                            
                                                    3
                                                
                                ●味付は塩だけ。だしのうまみを味わって
春野菜と練り物のお吸い物の作り方はこちら>
                                                                                                春野菜と練り物のお吸い物の作り方はこちら>
4
                                                
                                ●電子レンジで手軽に。がんもどきでボリュームアップ
レンジでがんもどきの若竹煮風の作り方はこちら>
                                                                                                レンジでがんもどきの若竹煮風の作り方はこちら>
5
                                                
                                ●だしがらもおいしく再利用。ごはんがすすみます
おにぎりの具の作り方はこちら>
                                                                                                おにぎりの具の作り方はこちら>

