「野菜が摂れる!ドライカレー」、ほうれん草のオリーブ醤油、即席ガスパチョ(3人分)
 
    野菜たっぷりのカレーは炒めるだけ。即席ガスパチョを添えてさっぱりと。
            約545kcal/1人分
        
                        
            約15分
        
            材料【3人分】
| 【野菜が摂れる!ドライカレー】 | |
|---|---|
| 野菜が摂れる!ドライカレーセット | 1セット | 
| 塩 | 少々 | 
| こしょう | 少々 | 
| ごはん | 適量 | 
| 油 | 大さじ1 | 
| 【ほうれん草のオリーブ醤油】 | |
| 冷凍ほうれん草 | 140g(1/2袋) | 
| しょうゆ | 小さじ1/2 | 
| 黒こしょう | 適量 | 
| オリーブオイル | 小さじ1/2 | 
| 【即席ガスパチョ】 | |
| きゅうり | 1/2本 | 
| 濃いトマト(食塩無添加) | 2缶(全量) | 
| 塩 | 適量 | 
| オリーブオイル | 適量 | 
| おろしにんにく | 適宜 | 
作り方
1
                                                
                                ●下準備
セットのゆで卵は輪切りにする。きゅうりは粗みじん切りにして、人数分の器に等分して入れる。耐熱容器に凍ったままのほうれん草を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で約2分、全体が解凍されるまで加熱する。「濃いトマト」は冷蔵室で冷やしておく。
                                                    セットのゆで卵は輪切りにする。きゅうりは粗みじん切りにして、人数分の器に等分して入れる。耐熱容器に凍ったままのほうれん草を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で約2分、全体が解凍されるまで加熱する。「濃いトマト」は冷蔵室で冷やしておく。
2
                                                
                                ●ほうれん草のオリーブ醤油を作る
(1)のほうれん草にしょうゆ、オリーブオイルの順に加えて混ぜ、黒こしょうをふる。
                                                    (1)のほうれん草にしょうゆ、オリーブオイルの順に加えて混ぜ、黒こしょうをふる。
3
                                                
                                ●「野菜が摂れる!ドライカレー」を作って盛りつける
フライパンに油を熱してセットの豚ひき肉を入れ、塩・こしょうをふって中火で炒め、添付のレシピ通りにドライカレーを作る。器にごはんを盛り、ドライカレーをかけて、(1)のゆで卵、(2)のほうれん草のオリーブ醤油を添える。
                                                    フライパンに油を熱してセットの豚ひき肉を入れ、塩・こしょうをふって中火で炒め、添付のレシピ通りにドライカレーを作る。器にごはんを盛り、ドライカレーをかけて、(1)のゆで卵、(2)のほうれん草のオリーブ醤油を添える。
4
                                                
                                ●即席ガスパチョを仕上げる
(1)のきゅうりを入れた器に、好みで氷(適量)と冷やしておいた「濃いトマト」を等分して注ぐ。塩(1人分ひとつまみ)、好みでおろしにんにく(1人分少々)を加えて混ぜ、オリーブオイル(1人分小さじ1/ 2)をかける。
                                                    (1)のきゅうりを入れた器に、好みで氷(適量)と冷やしておいた「濃いトマト」を等分して注ぐ。塩(1人分ひとつまみ)、好みでおろしにんにく(1人分少々)を加えて混ぜ、オリーブオイル(1人分小さじ1/ 2)をかける。

                                おろしにんにくを加えると、より風味がアップします。                            
                                                    






