鶏肉のガーリックバターソテー
ジューシーな鶏肉とたっぷりの生野菜。
にんにくが香ばしい焼き汁をからめていただきます!
監修:中山桜甫さん
約307kcal/1人分
約15分(炊飯時間を除く)
材料【2人分】
| 鶏モモ肉 | 180g |
|---|---|
| 新玉ねぎ | 1/2個 |
| キャベツ | 適量 |
| レタス | 適量 |
| レモンの輪切り | 1/2個分 |
| おろしにんにく | 2片分 |
| 酒 | 少々 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| しょうゆA | 大さじ2 |
| 酒A | 大さじ2 |
| みりんA | 大さじ2 |
| 砂糖A | 小さじ1 |
| バター | 大さじ1強 |
作り方
1
解凍した鶏肉は水けをふいて食べやすい大きさに切り、酒と塩をふって15分ほどおく。再度水けをふいて塩・こしょうをふる。
2
玉ねぎは繊維を断つように薄切りにし、ボウルに入れて30分ほどおく。キャベツとレタスはせん切りにし、合わせる。器にレモンを敷き、キャベツとレタス、玉ねぎをのせる。
3
フライパンを熱し、皮目を下にして鶏肉を入れ、出た脂をふきながら両面に焼き色を付ける。混ぜ合わせたAをまわし入れてからめ、にんにく、バターを加えてからめる。(2)に鶏肉を盛り、焼き汁をかける。
*ポイント
玉ねぎは水にさらすと、辛みといっしょに栄養素も流れてしまうので、ボウルに入れてそのまま30分ほどおくのもおすすめ。空気にさらすと辛みが抑えられ、水っぽくなりません。
玉ねぎは水にさらすと、辛みといっしょに栄養素も流れてしまうので、ボウルに入れてそのまま30分ほどおくのもおすすめ。空気にさらすと辛みが抑えられ、水っぽくなりません。

