ほたてのあえもの
鶏ガラスープで本格中華味。香ばしいごま油の風味がほたての甘みを引き立てます。
監修:沖島美佐子さん
約10分
材料【2人分】
| ボイルほたて(生食用) | 70g |
|---|---|
| きゅうり | 1本 |
| ねぎ | 5cm |
| 白炒りごま | 小さじ1 |
| 鶏ガラスープの素A | 小さじ1 |
| しょうゆA | 小さじ1/2 |
| 砂糖A | 小さじ1/4 |
| ごま油 | 小さじ2 |
作り方
1
解凍したほたては水けをふく。きゅうりは縦半分に切り、さらに斜め薄切りにし、塩(分量外)をふってしんなりしたら水けをしぼる。ねぎはせん切りにする。
2
ボウルにA、湯(小さじ1)を合わせ、(1)を加えてあえる。ごま油、白炒りごまを加えてさっとあえる。

