まぐろの手こねずし

三重県の漁師が魚をさばいて、手で混ぜあわせたことから「てこねずし」と呼ばれています。ねっとり濃厚なうまみ。つけ込み15分でも味しみ○!
監修:沖島美佐子さん

材料【3~4人分】

まぐろ切り落とし 240g
大葉 5枚
しょうが 1片
白炒りごま 大さじ1
2合
すし酢 大さじ3
きざみのり 適宜
しょうゆA 大さじ1と1/2
みりんA 大さじ1と1/2
注文できる材料

作り方

1
Aを耐熱容器に入れ、電子レンジで50秒ほど(600Wの場合)加熱し、アルコール分を飛ばしてさます。半解凍したまぐろと合わせ、15分ほどつけおく。
point
半解凍でつけ込むことで、身が崩れにくくなります。
2
しょうがと大葉はせん切りにする。
3
米はかための水加減で炊き、炊き上がったらすぐにすし酢としょうがを入れて混ぜ合わせる。粗熱がとれたら、大葉と白炒りごまを加えて混ぜ合わせる。
4
器に(3)を盛り、(1)をのせ、きざみのりをちらす。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ