乾燥野菜の福神漬け風
カレーにもぴったりのさっぱり味。
約450kcal/全量
約10分(戻す時間、なじませる時間は除く)
材料【作りやすい分量】
| ゆがき大根 | 20g |
|---|---|
| 産直乾燥野菜みそ汁の具 | 15g |
| きゅうり | 1本 |
| みょうが | 2個 |
| しょうが | 2片 |
| 白炒りごま | 大さじ1 |
| 酢 | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 大葉 | 適宜 |
| しょうゆA | 大さじ3 |
| 酒A | 大さじ3 |
| みりんA | 大さじ3 |
| 砂糖A | 大さじ2 |
作り方
1
『乾燥野菜のみそ汁の具』、『ゆがき大根』はそれぞれ戻し、水けをしっかりしぼる。『ゆがき大根』はざく切り、しょうがはせん切り、みょうがは縦半分に切って薄切りにする。きゅうりは薄いいちょう切りにして塩をふってもみ、水けをしっかりしぼる。
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)を加えて混ぜ、ひと煮立ちしたら具をいったん取り出す。
3
煮汁を1/3量になるまで煮詰め、(2)の具を戻し入れて、酢、白炒りごまを加えて混ぜる。清潔な保存容器に入れ、落としラップをして、粗熱がとれたら冷蔵室に入れて味をなじませる。食べるときに、好みできざんだ大葉を混ぜる。

