ぶなしめじとさんまのしょうがおろしあえ
香り豊かなおろしが、さんまときのこのおいしさをぐぐっと引き立てます。
約186kcal/1人分
材料【2人分】
| ぶなしめじ | 180g |
|---|---|
| さんま開き干し | 1枚 |
| みず菜 | 30g |
| 大根 | 100g |
| しょうが | 1/2片 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 酢A | 小さじ1と1/2 |
| 塩A | 少々 |
| こしょうA | 少々 |
| オリーブオイルA | 小さじ1 |
作り方
1
解凍したさんまは水けをふいてグリルで焼く。粗熱がとれたら頭や骨をとり、ひと口大に切る。ぶなしめじはグリルで焼き、粗熱がとれたら大きめにほぐし、しょうゆをふる。みず菜は長さ3cmに切る。
2
大根、しょうがはそれぞれすりおろして合わせ、軽く水けをきってAと混ぜ合わせる。
3
器にみず菜を敷き、ぶなしめじ、さんまを合わせてのせ、(2)をまわしかける。さっくりと混ぜ合わせる。

