時短肉じゃが
野菜は薄切りで時短に。調味料は「すべて同量」が黄金比。
監修:田内しょうこさん
約15分
材料【2人分】
| 豚カタロース切落し | 180g |
|---|---|
| 新じゃがいも | 250g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 葉ねぎ | 適宜 |
| しょうゆA | 大さじ2 |
| みりんA | 大さじ2 |
| 砂糖A | 大さじ2 |
| 酒A | 大さじ2 |
| 和風だしの素A | 1/2本(3g) |
| 油 | 小さじ2 |
作り方
1
豚肉は大きいものはひと口大に切る。じゃがいもは厚さ1.5cmの半月切りに、玉ねぎは薄切りにする。
じゃがいもと玉ねぎは薄めに切ることで、火通りがスピーディーになります。
2
フライパンに油を強めの中火で熱し、豚肉を広げ入れて炒める。肉の色が変わったらじゃがいも、玉ねぎを入れ、ざっと炒め合わせる。水(1/2カップ)、Aを加える。
和食の黄金比「しょうゆ1:みりん1:砂糖1:酒1」と「和風だしの素」で味わい深い煮物になります。
3
ふたをしてときどき混ぜながら、ふつふつと煮立つくらいの弱めの中火で8分ほど煮る。ふたをとり、煮汁を全体にからめるように混ぜる。
4
器に盛り、好みで小口切りにした葉ねぎをちらす。

