ゆで鶏のトマトだれと黄金スープ
ジューシーな鶏肉にコクと酸味のきいたたれをかけて。濃厚な鶏だしのたまごスープと。
材料【2人分】
| 【ゆで鶏のトマトだれ】 | |
|---|---|
| 鶏モモ肉唐揚用 | 320g |
| トマト | 1個 |
| にら | 25g |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 便利つゆA | 大さじ3 |
| 酢A | 大さじ1 |
| ごま油A | 大さじ1/2 |
| 【黄金スープ】 | |
| 鶏肉のゆで汁 | 2と1/2カップ |
| 溶き卵 | 1個分 |
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| 黒こしょう | 適量 |
作り方
1
【ゆで鶏のトマトだれ】
トマトは1cm角に、にらは1cm幅に切る。ボウルに入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。
トマトは1cm角に、にらは1cm幅に切る。ボウルに入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。
2
解凍した鶏肉は水けをふく。鍋に水(2と1/2カップ)、酒、塩を入れて火にかけ、沸騰したら鶏肉を入れる。再度煮立ったらアクをとり、ふたをして火を止め、15分ほどおく。
ゆで汁は取りおき、「黄金スープ」に使います。
3
(2)の鶏肉を器に盛り、(1)をかける。
余ったトマトだれは、冷や奴や白身の焼き魚にかけても。
4
【黄金スープ】
鍋に鶏肉のゆで汁を入れて火にかけ、煮立ったら同量の水で溶いた片栗粉をまわし入れ、とろみを付ける。
鍋に鶏肉のゆで汁を入れて火にかけ、煮立ったら同量の水で溶いた片栗粉をまわし入れ、とろみを付ける。
5
溶き卵をまわし入れ、ふんわりとするまで加熱する。器に盛り、黒こしょうをふる。

