豚なすピーマンの甘みそ炒め、『味付うの花』、きのことミニトマトのみそ汁(3人分)

とろっとなすに甘みそをからめて。野菜がしっかりとれる一汁二菜献立。

約719kcal/1人分
約20分

材料【3人分】

【豚なすピーマンの甘みそ炒め】
豚カタ・モモ切落し 300g(全量)
なす 約150g(中2本)
ピーマン 約100g(中3個)
片栗粉 大さじ1
大さじ1
みそA 大さじ2
みりんA 大さじ2
しょうゆA 大さじ1/2
砂糖A 小さじ2
おろしにんにくA 適宜(小さじ1/2程度)
適量
【味付うの花】
味付うの花 150g(1と1/2パック)
【きのことミニトマトのみそ汁】
しめじ(ひらたけ) 100g(全量)
ミニトマト 50g(お届けの1/3)
和風だしの素 4g(2/3本)
みそ 大さじ2
【ごはん(適量)を添える】
注文できる材料

作り方

1
●下準備
なすとピーマンはそれぞれひと口大の乱切りにする。しめじは根元を切って小房に分ける。豚肉は食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶす。Aは混ぜ合わせる。
2
●きのことミニトマトのみそ汁を作る
鍋に水(2と1/4カップ)、和風だしの素、(1)のしめじ、ミニトマトを入れて中火にかけ、煮立ってから4~5分煮る。弱火にしてみそを溶き入れる。
3
●豚なすピーマンの甘みそ炒めを作り始める
フライパンに油(大さじ1と1/2)を中火で熱し、(1)の豚肉を入れてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、油(大さじ1)を足し、なすを加えて約2分炒める。ピーマンを加えてさっと炒め合わせ、酒をふってふたをする。弱めの中火にして約3分蒸し焼きにする。
point
なすは蒸し焼きにすることで、やわらかくとろっとした食感に。
4
●豚なすピーマンの甘みそ炒めを仕上げて盛りつける
Aを加えて中火にし、約1分、炒めながら全体に味をからめ、器に盛る。『味付うの花』は等分して器に盛る。(2)のみそ汁を器に盛る。
3日分の時短ごはんセット(3人分)他の日のレシピはこちら(レシピ一覧へ)

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ