さわらときゅうりのしょうが南蛮漬け
さわやかなしょうがの風味があとを引く。
約15分(つけ込み時間は除く)
材料【3~4人分】
| 凍ったまま!国産さわらの小さな切身 | 190g(全量) |
|---|---|
| きゅうり | 2本 |
| しょうが | 20g(お届けの1/4) |
| 水A | 100ml(1/2カップ) |
| 便利つゆA | 大さじ4 |
| 酢A | 大さじ1 |
| 砂糖A | 大さじ1/2 |
| ごま油A | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
●下準備
・きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りにする。
・しょうがはせん切りにする。
・Aは混ぜ合わせる。
・きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りにする。
・しょうがはせん切りにする。
・Aは混ぜ合わせる。
2
フライパンにごま油を入れて中火で熱する。凍ったままのさわらを皮目を上にして入れ、両面を2分ずつ焼く。
3
保存容器に取り出し、しょうが、きゅうりを全体に広げてのせる。Aをまわしかけ、ラップをして冷蔵室で30分ほどつける。
4
保存する際は、清潔な保存容器に入れて冷蔵室で保存し、3日間を目安に食べきってください。


