牛肉と長芋のスタミナ炒め、『こんにゃく白和え』、えのきのみそ汁(3人分)

シャキッと長芋の食感が楽しい。にんにく香るボリューム牛肉炒め。

約540kcal/1人分
約20分

材料【3人分】

【牛肉と長芋のスタミナ炒め】
牛のスタミナ漬 200g(全量)
長芋 250g(全量)
小松菜 約100g(お届けの1/2)
ひとつまみ
ごま油 適量
【こんにゃく白和え】
こんにゃく白和え 150g(1と1/2パック)
【えのきのみそ汁】
えのき茸 100g(全量)
和風だしの素 4g(2/3本)
みそ 大さじ2
葉ねぎ 適宜
【ごはん(適量)を添える】
注文できる材料

作り方

1
●下準備
長芋はよく洗い、ひげ根が気になる場合はピーラーで部分的にむく。皮ごと縦に4つ割りにしてから細長い乱切りにする。小松菜は長さ4cmに切る。
2
●えのきのみそ汁を作る
鍋に水(2と1/4カップ)、和風だしの素を入れ、えのき茸をキッチンばさみで先の方から長さ1~2cmに切りながら加えて中火にかける。煮立ったら約2分煮て、弱火にしてみそを溶き入れる。
3
●牛肉と長芋のスタミナ炒めを作る
フライパンにごま油(大さじ1/2)を強火で熱して(1)の長芋を入れ、塩をふって焼く。皮目に焼き色が付いたらいったん取り出す。フライパンを軽くふき、ごま油(大さじ1/2)を足して中火で熱し、解凍した『牛のスタミナ漬』を入れて炒める。肉の色が変わったら(1)の小松菜を加え、しんなりしたら長芋を戻し入れて、さっと炒め合わせる。
point
長芋は皮にしっかりと焼き色を付けるのがポイント。香ばしく仕上がります。
4
●盛りつける
(3)、『こんにゃく白和え』はそれぞれ器に盛る。(2)は器に盛り、好みできざんだ葉ねぎをちらす。
3日分の時短ごはんセット(3人分)他の日のレシピはこちら(レシピ一覧へ)

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ