シーフードのレモンフォー風うどん、『カスタードプリン』(2人分)
さっぱり『塩レモン鍋スープ』を使って、えびが主役のフォー風うどん♪
約514kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 【シーフードのレモンフォー風うどん】 | |
|---|---|
| えびが自慢のシーフードミックス | 190g(全量) |
| 白菜 | 約150g(お届けの1/3強) |
| ぶなしめじ | 90g(お届けの1/2) |
| 産直大豆の油あげ | 1枚 |
| 冷凍うどん | 2食分 |
| 塩レモン鍋スープ | 200g(全量) |
| レモン | 適宜 |
| パクチー | 適宜 |
| 【カスタードプリン】 | |
| カスタードプリン | 2個 |
作り方
1
●下準備
白菜は横2~3cm幅に切る。『油あげ』は8等分の三角形に切る。
白菜は横2~3cm幅に切る。『油あげ』は8等分の三角形に切る。
2
●シーフードのレモンフォー風うどんを作る
大きめの鍋に『塩レモン鍋スープ』と水(3と1/2カップ)、(1)の『油あげ』、2日目に冷蔵保存したぶなしめじを入れ、火にかける。煮立ったら、凍ったままのうどんを加える。うどんがほぐれて再び煮立ったら、半解凍した『シーフードミックス』と(1)の白菜を加え、中火で4~5分煮る。
大きめの鍋に『塩レモン鍋スープ』と水(3と1/2カップ)、(1)の『油あげ』、2日目に冷蔵保存したぶなしめじを入れ、火にかける。煮立ったら、凍ったままのうどんを加える。うどんがほぐれて再び煮立ったら、半解凍した『シーフードミックス』と(1)の白菜を加え、中火で4~5分煮る。
『シーフードミックス』は、指で押して表面がややへこむ程度の半解凍で調理するのがおすすめ。加熱しすぎるとかたくなるので注意。
3
●盛りつける
(2)を器に盛り、好みでスライスしたレモン、パクチーを添える。『カスタードプリン』を器に盛る。
(2)を器に盛り、好みでスライスしたレモン、パクチーを添える。『カスタードプリン』を器に盛る。


