白菜と豚バラのうま煮

しょうがをきかせたとろみ炒めで、白菜や野菜の食感がいろいろ楽しめます。

材料【2人分】

白菜 300g
豚バラ切落し 170g
生きくらげ 50g 
ねぎ 1本
いんげん 5本
しょうが 1片
片栗粉 大さじ1/2
A 大さじ1
しょうゆA 小さじ1
B 1カップ
B 大さじ1
鶏ガラスープの素B 小さじ2
しょうゆB 小さじ2
B 少々
ごま油 大さじ1
注文できる材料

作り方

1
豚肉は食べやすい大きさに切り、Aで下味を付ける。しょうがはみじん切りにする。白菜は芯と葉に分け、芯はそぎ切りに、葉は3~4cm角に切る。ねぎといんげんは斜め切りに、きくらげは石づきをとって食べやすい大きさに切る。
2
フライパンにごま油を熱し、しょうがを入れて炒める。香りが立ったら豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら白菜、ねぎ、いんげん、きくらげを入れて炒める。
3
野菜がしんなりとしたら、混ぜ合わせたBを加えて4~5分煮る。水(大さじ1)で溶いた片栗粉を加え、とろみを付ける。

注文できる材料

関連レシピ

ページの先頭へ