焼きチーズカレー
定番のカレーをアレンジしたひと皿です。カレーと相性のいいチーズは子どもも大好き。こんがり焼いた香りに、食欲もアップします。
約870kcal/1人分
約20分
材料【2人分】
| 豚ひき肉 | 200g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 人参 | 1/2本 |
| シュレッドチーズ | 適量 |
| ごはん | どんぶり2杯分 |
| みじん切りにんにくA | 1片分 |
| みじん切りしょうがA | 1片分 |
| カレーフレーク | 大さじ4 |
| ケチャップB | 大さじ1 |
| しょうゆB | 少々 |
| こしょうB | 少々 |
| みじん切りパセリ | 適宜 |
| バター | 大さじ1 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
豚ひき肉は解凍する。玉ねぎ、人参は粗みじん切りにする。
2
フライパンに油を熱してAを炒め、香りが立ったら玉ねぎ、人参、豚ひき肉の順に入れて炒める。カレーフレーク、水(大さじ2)、Bを加え、よく混ぜ合わせる。
3
温かいごはんにバターを加えてからめ、油(分量外)を塗った耐熱容器に盛る。(2)をかけてシュレッドチーズをちらし、オーブントースターで5分ほど(1000Wの場合)加熱し、好みでパセリをふる。
加熱済みなので仕上げの焼き時間は短めでOK。

