『餃子にしよう!』のたたき風
 
    薬味を添えて“かつおのたたき”風にアレンジ。豊かな風味に箸が止まらないひと皿です。
材料【2~3人分】
| 餃子にしよう! | 20個(350g) | 
|---|---|
| 玉ねぎ | 1個 | 
| 葉ねぎ | 20g | 
| 大葉 | 5枚 | 
| にんにく | 1~2片 | 
| 酢A | 大さじ1 | 
| しょうゆA | 大さじ1 | 
| 油 | 大さじ1強 | 
作り方
1
                                                
                                玉ねぎは半分に切り、繊維に沿って薄切りにする。塩(少々・分量外)をまぶして軽くもみ、流水でよく洗って冷水にさらし、水けをきる。葉ねぎは小口切りに、大葉は細切りにする。にんにくは芯をとって薄切りにする。                            
                                                    2
                                                
                                フライパンに油を熱し、凍ったままの餃子をパッケージの表示通りに焼く。                            
                                                    3
                                                
                                器の真ん中に玉ねぎを盛り、まわりに餃子を並べる。葉ねぎと大葉、にんにくをちらして、合わせたAをかける。                            
                                                    
                                みょうがやしょうがなど好みの薬味をのせたり、レモンなどの柑橘類をしぼってもOK! 酢じょうゆの代わりに、ぽん酢を使っても。                            
                                                    










