さつま揚げと大葉卵の人参しりしり
えび&いか入りのさつま揚げを使って、いつもとひと味違う炒め物! 卵に大葉を混ぜ込むと、味のアクセントに。
約261kcal/1人分
約10分
材料【2人分】
| さつまあげ(えび・いか) | 6個 |
|---|---|
| 人参 | 1本 |
| 大葉 | 4枚 |
| 卵 | 2個 |
| 塩 | 適量 |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
1
さつま揚げは1cm幅に切る。人参は細切りにする。大葉はせん切りにする。
2
ボウルに卵を割りほぐし、塩(ひとつまみ)と大葉を入れて混ぜ合わせる。
3
フライパンに油を熱し、しっかりと温まったら(2)を流し入れて、大きくかき混ぜながら半熟を目安に火を通し、いったん取り出す。
4
そのままのフライパンにさつま揚げ、人参を入れて炒める。人参がしんなりとしたら、(3)を戻し入れて、全体を炒め合わせる。味をみて、塩で味を調える。

